- WELQ
- アクセス数
- 集客
不動産会社が世間からどれだけ注目を集めているかは判りませんが、不動産会社名と地域名を入力すると、ホームページがグーグルにインデクッスされている限り、検索ページに不動産会社のホームページは表示されます。
ただし、不動産会社名ではなく単に「不動産会社,地域名」だけだと、かなり後ろの方でなければ出てこないかもしれません。この、いちばんの原因はホームページのページ数の多さに拠ります。
原則的にホームページとは、ページ数(あるいは更新数と言っても良いでしょう)が多いほど、グーグルの評価が高くなるのです。そのため、特定のキーワードで検索した場合、それに関するページ数が多いサイトほど、上位表示もされやすくなります。
ホームページにアクセスが集まるようにしたければ、細かなことはつべこべ考えず、とにかくページを更新し続けることです。アクセス解析などを設置するのはページ数が100に達してからでも全然遅くはありません。
不動産のホームページはアクセスが集まらなくても大丈夫
極端に言えば、記事が不足しているためにホームページにアクセスが集まらなくても、不動産会社のホームページとして十分機能します。とくに開設して間もないサイトであれば、アクセスを呼べないサイトだとしても決して卑下する必要はありません。なぜなら、私たちがやっている不動産業は、ネットビジネスや物販のように、不特定多数の人を相手にしたビジネスではないからです。
もちろん、検索エンジンからアクセスが集まればそれに越したことはありませんが、少なくとも不動産という仕事は、お客様の連絡先や住所などを知って始まるビジネスです。別の言い方をするなら、一方的にでも相手の住所を知ってからはじめてスタートする仕事です。こちらの社名を相手に明らかにするだけで、その人は自社のウェブサイトに訪れる可能性が高まります。不在宅でも、アパートのドアに名刺を差すだけで、その方がウェブサイトを見に来てくれる可能性があるのです。
自社のホームページに訪問してもらうには
仮に100件のチラシをポスティングしたら、そのうち一軒ぐらいはウェブサイトを見に来てくれる可能性があります。ただし、どれほどアクセスが集まるサイトでも、地域の不動産に関心がある人が見てくれなけば、アクセスは無いのと変わりません。
ただ、アパートのドアに名刺を差すだけでは心許ないので、自作の小冊子やニュースレターを用意しておくと、チラシのポスティングで得られる1/100の確率もかなり向上するはずです。
このとき大切なのは、集合住宅の場合は1階の集合ポストに投函するのではなく、面談はしなくても良いですから、かならずドアまで出向き、ドアに設置されたポストに投函して下します。そのほうが、小冊子を確実に読んでもらえますし、ウェブサイトにも来てもらえます。
コンテンツを更新するのにふさわしい人とは?
なお、これからアクセスを集めるサイトにするため、ページを更新していくわけですが、不動産の場合は、奥が深く(ローンや税金の知識、手を出してはいけない注意物件など)ネタに尽きることはありません。そして、このコンテンツはお客を共感させる(ファン化していく)大事な過程です。
ただ、WELQの問題以降、日本語のキュレーションサイトに分類されないジャンルのサイトにも、グーグルは評価を下げているとの情報もあります。本当にお客樣にとって有益な情報を扱う関係から、社内でもトップセールス、あるいは本当の意味で売る力のある人にコンテンツを書いてもらうことをおすすめします。
唯一無二の不動産専用ホームページ「簡単不動産pro通常版」
いますぐダウンロード可。国産のワードプレステーマ「簡単不動産proテーマ版」
・製品サイトはこちら
・ワードプレス 簡単不動産pro 売買テーマ
・ワードプレス 簡単不動産pro 賃貸テーマ
・ワードプレス 簡単不動産pro 投資テーマ
・ワードプレス 簡単不動産pro テーマ構築代行
・ワードプレス 簡単不動産pro【特別ライセンス】